ベルリンテレビ塔へ

お昼ごろ起床。
今日はテレビ塔へ向かいました。いつものU3ではなくU2で移動。Bülowstraße駅からS+U Pankow行きに乗り、Alexanderplatzで下車。ベルリン中央駅から行く場合は、U5のKaulsdorf-Nord行きで同じくAlexanderplatzに到着します。
ベルリンテレビ塔は想像以上の迫力でした。日本のテレビ塔のような鉄塔構造ではなく、コンクリート製で、しかも基礎が細く見えます。シンプルだけど堂々とした造形。
少し眺めたあと、本日のメイン目的「デカトロン」へ。
デカトロンで鞄探し
ヨーロッパ各地にあるデカトロンは、スポーツ用品が日本よりもかなり安価で手に入るお店です。
今回は機内持ち込み用の鞄探しが目的。明後日、ドイツからフランスへ移動する際に利用するeasyJetでは、基本料金に「前の座席下に入る小型荷物」しか含まれていません。
追加でキャリーケース分を有料購入したものの、それでも荷物が収まりきらない予感。
そこで、追加の鞄を探すことにしました。
アレクサンダープラッツの巨大デカトロン
Alexanderplatzのデカトロンはとても広く、ランニング、キャンプ、フィッシング、自転車用品など何でも揃っています。
誘惑をこらえて鞄売り場へ直行。
最終的には、有料の機内持ち込み枠を諦め、無料の「身の回り品」枠に収まるサイズの鞄を購入しました。
ドイツ最終日を締めくくる

今日の行動はこれで終了。
明日は近所でファーマーズマーケットが開かれるそうなので、ドイツ最終日をのんびり締めくくりたいと思います。


コメント